とうとう重い腰が上がりました…

おはようございます、アスレティックトレーナーの青柳陽祐です。

昨日も朝から、デジトレ勉強会に参加してきました。 月1回の開催でとうとう30回目を迎えた今回は、参加者の皆さんとブログやSNSの話題で盛り上がりました。

10401449_661160983963005_3195779022970807172_n[1]

どうしてためらっていたのか?

誰でも何かをするときには、人には自分をよく見せたいという願望があるはずです。

ブログでいい記事を書いて…

ページのデザインにも凝って…

こんな中途半端なものは出せない!

でもどうせ、こんなこと書いてもしょうがないし…

書いてもどうせ誰も見てくれないし…

ブログは面倒だからいいや…

昨日までは正直、青柳もそう思っていました。

you[1]

しくる前提やればいい!
失敗しても、やり直すかやめちゃえばいいんだから!

安藤さん、の核心をついた一言ありがとうございました!

ビジネスでもブログでも完全に形になっていなくても、競合が出てくる前に始めてしまって方がが有利な場合が多いということでした。

なんでもやる前から考えてしまうのがいけなかった!

見事に自分のメンタルバリアが外れました…

これからどうするの?

とりあえず、Facebookとこのブログを上手く使い分けしたいと思います。
Facebook上には普段の出来事や趣味について短くまとめ、ブログでは翻訳文献のご紹介やエクササイズ等の実践について書くといった予定です。
ページの体裁や文章の書き方など、細かいことはやりながら軌道修正します。

まずはSNSやブログ(ネット)で自分を知ってもらい興味を持ってもらうことで、リアルの出逢いや仕事につなげていく。
そのようにして、活躍の場を広げている方たちも青柳の周りにはとても多いです。

これから1ヶ月間本格的に実践し、来月6月27日(金)のデジトレで活動報告をさせてもらいます。
来週にFacebook上でイベントの告知をさせていただきますので少々お待ちください。

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA